第43回日本骨形態計測学会では、恒例の、「骨形態計測ハンズオンセミナー」を企画いたしました。この分野の専門家によるレクチャーと実際の骨標本を計測する実習、さらには実習後のセミナーで、骨形態計測学の基本的な考え方や手法を体得し、理解の発展的定着を計る構成にしました。骨形態計測に興味のある方、これから始められる方など、初心者にも分かりやすい実践的なコースです。実際の骨形態計測を通じて、骨代謝のダイナミズムを理解・体験して頂くことができます。「生命形態を計測し比較する。」という科学的態度は、先進のイメージング解析にも通底する概念です。本学会のレゾンデートル(raison d'être)となるコンセプトを、是非ともご体験下さい。ご参加をお待ちしています。
第43回日本骨形態計測学会 会長 飯村 忠浩
日時: | 2023年6月29日(木) 14時00分~17時00分(受付:13時30分~) |
場所: | 北海道大学学術交流会館 第3会議室(1F) |
参加人数: | 18名限定 |
参加費: | 学会会員:8,000円(テキスト込み) 非会員:16,000円(テキスト込み) ※学会参加費は別に申し受けます。 なお、非会員に限り学会本会にも参加される場合、学会参加費と併せて一般20,000円、学生(大学院生)15,000円、学生(学部学生)10,000円といたします。 |
申込期限: | 5月31日(水) 6月16日(金)まで延長しました 申込受付を終了しました ※定員に達しました場合にはご遠慮いただくことがございます |
テキスト:「新しい骨形態計測」
「骨形態計測からヒトの骨組織を見る、知る、学ぶ」
※テキストは「新しい骨形態計測」を使用しますが、すでにお持ちの場合は臨床版にあたる「骨形態計測からヒトの骨組織を見る、知る、学ぶ」をお渡しいたします。
下記より「骨形態計測ハンズオンセミナー2023ベーシックコース申込書」をダウンロード後必要事項をご記入の上、記載の宛先にメールにてお申込みください。
申込受付完了後、ご連絡先へ受付番号をメールでお知らせいたします。
ハンズオンセミナー当日に、会場受付にてお支払いください。
ハンズオンセミナー参加証とテキストをお渡しいたします。
(学会本会にもご参加される方には、学会参加証も併せてお渡しいたします)
13:30 | 受付(※13:50までに会場に集合してください)
座長:青木和広(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 |
14:00~14:05 | 開会挨拶 |
14:05~15:15 | 座学 |
14:05~14:35 | 「動物実験のあり方~標本作製のための処置・固定」 関あずさ(ハムリー株式会社 筑波研究センター) |
14:35~14:45 | 「非脱灰硬組織標本作製について」 島倉剛俊(新潟骨の科学研究所) |
14:45~14:55 | 「凍結標本作製について」 泉恵子(ライカマイクロシステムズ株式会社) |
14:55~15:15 | 「骨形態計測とは」 高尾亮子・高倉綾(旭化成ファーマ㈱ 薬理研究部) |
(休憩5分) | |
15:20~16:50 (予定) |
骨形態計測実習 ◎未経験者:タブレットを使った基本的な実習 ◎経験者 :システムサプライ製やOsteomeasure製の計測システムで実際に計測しながら、標本の見方や各パラメータについてレクチャー |
○実習担当講師:岩﨑香子(日本文理大学 保健医療学部)
○協力講師:青木和広(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 |
|
16:50~17:00 | 総括 修了証の授与 閉会挨拶 |
022ハンズオン座学
2022ハンズオン計測実習
【お申込み・お問い合わせ先】
第43回日本骨形態計測学会 ハンズオンセミナー2023
新潟骨の科学研究所(新潟リハビリテーション病院内)
・島倉:taketoshi.shimakura@aiko.or.jp(お問い合わせ)
・田邉:harumi.tanabe@aiko.or.jp (参加申し込み)
TEL:025-388-2125 FAX:025-384-1009