第43回日本骨形態計測学会

日程表・プログラム

2023年3月末日現在
順不同、敬称略

6月30日(金)1日目

特別講演 1 

14:35~15:35 第1会場(2F 講堂)

【座長】
飯村 忠浩(第43回日本骨形態計測学会 会長)
【演者】
「恐竜時代最末期の日本」
小林 快次(北海道大学総合博物館 教授)

教育講演 1「がん・血管と骨の医科学フロンティア」

9:35~10:35 第2会場(1F 小講堂)

【座長】
樋田 京子(北海道大学大学院歯学研究院 口腔病態学分野 血管生物分子病理学教室)
疋田 温彦(東京大学大学院 医学系研究科 臨床幹細胞生物学)
【演者】
「癌微小環境と血管内皮細胞のネットワーク」
樋田 京子(北海道大学大学院歯学研究院 口腔病態学分野 血管生物分子病理学教室)
「骨微小環境を制御するアンジオクラインシステム」
木戸屋浩康(福井大学学術研究院 医学系部門 血管統御学)

教育講演 2「テリパラチドのBench to Bedside」

10:40~12:10 第1会場(2F 講堂)

【座長】
池田  聡(健愛記念病院 整形外科)
髙田 潤一(医療法人札幌円山整形外科/札幌琴似整形外科 骨粗鬆症センター)
【演者】
「実臨床下でのテリパラチドの骨質改善効果〜新鮮椎体骨折と大腿骨顆部骨壊死での考察〜」
池田  聡(健愛記念病院 整形外科)
「HRpQCTを用いたテリパラチドの骨構造に及ぼす影響の検討と、実臨床におけるテリパラチド逐次療法の効果」
沖本 信和(医療法人 沖本クリニック 整形外科)
「骨形成促進薬による骨粗鬆症治療」
髙田 潤一(医療法人札幌円山整形外科/札幌琴似整形外科 骨粗鬆症センター)

JSBM&ISBM ジョイントスペシャルレクチャー

13:30~14:30 第1会場(2F 講堂)

【座長】
酒井 昭典(日本骨形態計測学会 理事長/産業医科大学整形外科)
【演者】
「New lessons in skeletal innervation, neuropathy, and bone health」
Erica L Scheller, DDS, PhD
(President, International Society of Bone Morphometry / Washington University)

会長企画シンポジウム1
「骨形態計測とイメージングのフロンティア」 

10:40~12:10 第2会場(1F 小講堂)

【座長】
上岡  寛(岡山大学学術研究院 医歯薬学域 歯科矯正学分野)
疋田 温彦(東京大学大学院 医学系研究科 臨床幹細胞生物学)
【演者】
「歯科領域におけるAI応用」
諸岡 健一(岡山大学 学術研究院 自然科学学域)
「骨モデリング・リモデリングのin vitroイメージング」
疋田 温彦(東京大学大学院 医学系研究科 臨床幹細胞生物学)
「3D histology for bone research」
Dr. Tristan Whitmarsh(Institute of Astronomy – University of Cambridge)

シンポジウム1「運動器の機能障害に関わる”骨格形態異常の計測”と個別化医療への応用」

8:30~10:30 第1会場(2F 講堂)

【座長】
高畑 雅彦(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)
千葉  恒(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 整形外科学)
【演者】
「骨格形態異常の計測と個別化医療への応用Overview」
高畑 雅彦(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)
「脊柱の骨格形態計測−痛みやQOL低下を引き起こす姿勢異常と治療−」
本郷 道生(秋田大学大学院整形外科学講座)
「下肢の骨格形態計測―下肢関節機能障害とアライメント異常―」
田中 伸哉(JCHOさいたま北部医療センター整形外科)
「小児における骨形態異常 軟骨無形成症を中心に」
坂本 優子(順天堂大学医学部 附属練馬病院 整形外科)
「骨粗鬆症による大腿骨近位部の構造変化」
千葉  恒(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 整形外科学)

シンポジウム 2
「骨治療における分野を超えたエビデンスベースでの臨床展開」

15:40~17:40 第1会場(2F 講堂)

【座長】
斎藤  充(東京慈恵会医科大学 整形外科学講座)
中野 貴由(大阪大学大学院 工学研究科 マテリアル生産科学専攻)
【演者】
「医療承認済み骨粗鬆症AIソフトからビタミンD欠乏型骨質劣化症まで―基礎の成果を臨床実証へ―」
斎藤  充(東京慈恵会医科大学 整形外科学講座)
「PTH製剤による骨粗しょう症治療」
高尾 亮子(旭化成ファーマ株式会社 医薬研究センター)
「骨基質配向性の基礎と骨基質配向化誘導可能な脊椎スペーサーの設計」
中野 貴由(大阪大学大学院 工学研究科 マテリアル生産科学専攻)
「骨基質配向性を誘導可能な椎間スペーサーの臨床応用とその効果」
伊東  学(国立病院機構北海道医療センター整形外科)
「骨微細構造から考える骨粗鬆症治療薬の効果」
千葉  恒(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 整形外科学)
「配向型インプラントの開発と基礎・臨床的エビデンス構築」
黒嶋伸一郎(長崎大学生命医科学域(歯学系) 口腔インプラント学分野)

シンポジウム 3
「ロコモとフレイルの疫学研究フロンティア」

15:40~17:10 第2会場(1F 小講堂)

【座長】
渡邊  裕(北海道大学大学院歯学研究院 口腔健康科学分野 高齢者歯科学教室)
岩崎 正則(北海道大学大学院歯学研究院 口腔健康科学分野 予防歯科学教室)
【演者】
「新しいロコモの指標ロコモ度3:その疫学的特性と要介護予防における重要性:地域住民コホートROADスタディ6年間の追跡」
吉村 典子(東京大学医学部附属病院 22世紀医療センター ロコモ予防学講座)
「フレイル高齢者に対する介入研究の現状と課題」
大須賀洋祐(国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター フレイル研究部)
「歯科口腔保健と骨の健康・身体機能」
岩崎 正則(北海道大学大学院歯学研究院 口腔健康科学分野 予防歯科学教室)
「地域在住高齢者における口腔機能とビタミンD摂取との関係」
渡邊  裕(北海道大学大学院歯学研究院 口腔健康科学分野 高齢者歯科学教室)

若手シンポジウム「骨形態計測研究の新展開-新時代を拓く若手女性研究者たち-」

8:30~9:30 第2会場(1F 小講堂)

【座長】
長谷川智香(北海道大学大学院歯学研究院 硬組織発生生物学教室)
李  智媛(北海道大学大学院歯学研究院 口腔分子微生物学教室)
【演者】
「The role of centrosome clustering in CCR5-medaited cell polarity」
李  智媛(北海道大学大学院歯学研究院 口腔分子微生物学教室)
「骨芽細胞由来の細胞外小胞の骨代謝制御機能」
上中 麻希(大阪大学大学院医学系研究科免疫細胞生物学)
「骨の細胞群に対するPTH作用~動物モデルを用いた形態学的知見を中心に~」
長谷川智香(北海道大学大学院歯学研究院 硬組織発生生物学教室)
「骨基質配向性から見た骨形態計測研究の新展開」
松垣あいら(大阪大学大学院工学研究科 生体材料学領域)

ハンズオンセミナー公開講座

13:30~14:30 第3会場(1F 第1会議室)

【座長】
髙橋 榮明(新潟骨の科学研究所 顧問/新潟医療福祉大学 名誉学長/新潟大学 名誉教授)
【講師】
「骨形態計測で明らかになる骨の加齢変化と薬物の治療効果」
田中 伸哉(JCHOさいたま北部医療センター整形外科)
「骨微細構造の三次元画像解析の基礎知識 〜骨組織形態計測のより深い理解のために〜」
千葉  恒(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 整形外科学)
 

7月1日(土)2日目

特別講演2

11:05~12:05 第1会場(2F 講堂)

【座長】
飯村 忠浩(第43回日本骨形態計測学会 会長)
【演者】
「骨の多様な機能」
福本 誠二(たまき青空病院)

教育講演3「腎疾患と骨疾患」

14:00~15:00 第1会場(2F 講堂)

【座長】
高畑 雅彦(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)
長谷川智香(北海道大学大学院歯学研究院 硬組織発生生物学教室)
【演者】
「腎臓が機能を失うと骨はどうなるか?」
風間順一郎(福島県立医科大学 腎臓高血圧内科/運動器骨代謝学講座)

会長企画シンポジウム 2「骨代謝研究のフロンティア」

9:00~11:00 第2会場(1F 小講堂)

【座長】
飯村 忠浩(第43回日本骨形態計測学会 会長)
疋田 温彦(東京大学大学院 医学系研究科 臨床幹細胞生物学)
【演者】
「ゲノムワイド統合解析を応用した骨基礎研究」
今井 祐記(愛媛大学プロテオサイエンスセンター/大学院医学系研究科)
「骨代謝におけるWntシグナルの役割」
小林 泰浩(松本歯科大学・総合歯科医学研究所・硬組織機能解析学)
「骨が増えたマウスから見つかった内軟骨性骨化の新たな制御機構」
片桐 岳信(埼玉医科大学 医学部 ゲノム基礎医学)
「骨リモデリングの制御機構の解明」
中島 友紀(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 分子情報伝達学)

日本骨形態計測学会・日本骨粗鬆症学会 合同シンポジウム
「骨形成促進薬と逐次療法」

9:00~11:00 第1会場(2F 講堂)

【座長】
井上 大輔(帝京大学ちば総合医療センター 第三内科学講座)
酒井 昭典(産業医科大学 整形外科)
【演者】
「動物モデルで観るテリパラチド/アバロパラチド投与による骨の組織学的変化」
長谷川智香(北海道大学大学院歯学研究院 硬組織発生生物学教室)
「骨形成促進薬の効果を組織形態計測のデータから再考する」
田中 伸哉(JCHOさいたま北部医療センター整形外科)
「骨形成促進薬の効果と課題」
萩野  浩(山陰労災病院リハビリテーション科)
「骨アナボリック薬の位置づけとその逐次療法」
竹内 靖博(虎の門病院)
「骨折治癒・骨癒合からみた骨形成促進薬」
宮腰 尚久(秋田大学大学院整形外科学講座)

シンポジウム 4「薬剤関連顎骨壊死・基礎研究のフロンティア」

14:00~15:00 第2会場(1F 小講堂)

【座長】
黒嶋伸一郎(長崎大学生命医科学域(歯学系) 口腔インプラント学分野)
丸岡  豊(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院)
【演者】
「薬剤関連顎骨壊死の病態形成機構解明と治療法開発研究」
黒嶋伸一郎(長崎大学生命医科学域(歯学系) 口腔インプラント学分野)
「間葉系幹細胞シートによる薬剤関連顎骨壊死の治療」
貝淵 信之(東京女子医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座)
「顎骨壊死の画像診断と医科歯科連携」
田口  明(松本歯科大学歯学部歯科放射線学講座)

シンポジウム5「薬剤関連顎骨壊死・臨床研究のフロンティア」
(共催:日本口腔外科学会)

15:05~16:35 第2会場(1F 小講堂)

【座長】
大廣 洋一(北海道大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面外科学教室)
牧野修治郎(社会医療法人北斗 北斗病院 歯科口腔外科)
【演者】
「薬剤関連顎骨壊死に関わる新たな知見−北海道病院歯科医会による臨床研究から見えてきたこと−」
藤盛 真樹(釧路労災病院 歯科口腔外科)
「MRONJにおける手術時期の検討〜腐骨分離はどこまで待つべきか〜」
格口  渉(北海道大学大学院歯学研究院 口腔病態学分野 口腔顎顔面外科学教室)
「骨形成促進薬の薬理作用と顎骨壊死への影響」
庵   敬(北海道大学大学院歯学研究院)
「MRONJの薬理病態と治療」
渡辺 陽久(北海道大学大学院歯学院/歯学研究院)
【コメンテーター】
高畑 雅彦(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)
髙田 潤一(医療法人札幌円山整形外科/札幌琴似整形外科 骨粗鬆症センター)
沖本 信和(医療法人 沖本クリニック 整形外科)

再考委員会企画「骨脆弱性と骨粗鬆症治療の骨形態計測学的検討
-実臨床と骨形態計測から考えるより良い医療とは-」

15:05~16:35 第1会場(2F 講堂)

【座長】
山本 智章(新潟リハビリテーション病院)
塚本  学(産業医科大学 整形外科)
【演者】
「整形外科的視点から考える骨形態計測の重要性」
宮腰 尚久(秋田大学大学院整形外科学講座)
「慢性腎臓病患者の骨折予防と骨形態計測」
後藤 俊介(神戸大学大学院医学研究科腎臓内科/腎・血液浄化センター)
「ステロイド性骨粗鬆症について」
近藤 直樹(新潟大学大学院 医歯学総合研究科機能再建医学講座 整形外科学分野)
「妊娠後骨粗鬆症の病態と管理」
茶木  修(横浜労災病院 女性ヘルスケア部)
「骨粗鬆症治療のアンメットニーズとアバロパラチド」
田中 伸哉(JCHOさいたま北部医療センター整形外科)

共催セミナー

6月30日(金 )1日目

14:35~15:35 第3会場(1F 第1会議室)

スポンサード先進技術セミナー

「次世代再生医療を目指した最先端ツールのご紹介~細胞足場技術からイメージングまで~」

【演者】

「マトリクソーム科学を活用した新たな細胞培養法」

山本 卓司 (株式会社マトリクソーム・代表取締役社長)

「新規3次元培養基材を活用した新たな細胞培養法」

村澤 祐介 (株式会社ニッピ バイオマトリックス研究所・所員(博士))

「バイオイメージング受託ビジネスサービス最新状況」

高崎 哲臣 (株式会社ニコンソリューションズ バイオサイエンス営業本部            創薬研究支援部 研究支援課)

12:20~13:20 第1会場(2F 講堂)

ランチョンセミナー1 / 共催:旭化成ファーマ株式会社

【座長】
高畑 雅彦(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室 准教授)
「骨微細構造変化をイメージした骨粗鬆症治療戦略」
【演者】
塚本  学(産業医科大学医学部 整形外科学講座 講師)

12:20~13:20 第2会場(1F 小講堂)

ランチョンセミナー2 / 共催:株式会社ニコンソリューションズ

【座長】
飯村 忠浩(北海道大学大学院歯学研究院 薬理学教室 教授)
「生体イメージングによる骨“動態”計測学」
【演者】
石井  優(大阪大学大学院医学系研究科 免疫細胞生物学 教授)

17:50~18:50 第1会場(2F 講堂)

イブニングセミナー1「CKD合併骨粗鬆症の薬物治療」 / 共催:第一三共株式会社

【座長】
酒井 昭典(産業医科大学 整形外科学教室 教授)
「慢性腎臓病(CKD)に忍びよる骨折リスクとその対応」
【演者】
今西 康雄(大阪公立大学大学院医学研究科 代謝内分泌病態内科学 准教授)

17:50~18:50 第2会場(1F 小講堂)

イブニングセミナー2 / 共催:旭化成ファーマ株式会社

【座長】
髙田 潤一(医療法人札幌円山整形外科/札幌琴似整形外科 骨粗鬆症センターセンター長)
「テリパラチドによる骨リモデリング刺激が骨質改善に果たす役割」
【演者】
真柴  賛(社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 香川県済生会病院 副院長 整形外科)

7月1日(土)2日目

12:15~13:15 第1会場(2F 講堂)

ランチョンセミナー3 / 共催:アムジェン株式会社・アステラス製薬株式会社

【座長】
福本 誠二(たまき青空病院)
「続発性骨粗鬆症患者に生じる脆弱性骨折の特徴と治療の問題点」
【演者】
高畑 雅彦(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室 准教授)

12:15~13:15 第2会場(1F 小講堂)

ランチョンセミナー4 / 共催:帝人ファーマ株式会社

【座長】
山本 智章(新潟リハビリテーション病院 院長)
「最新の骨形成促進薬の骨形態計測学的検討~アバロパラチドの骨質と骨折抑制効果~」
【演者】
田中 伸哉(JCHOさいたま北部医療センター整形外科 診療部長)

ページトップ